(注)医療機関名はログイン後に表示されます
東京都武蔵野市
【中央線 吉祥寺駅】最寄、保険診療をベースに訪問に力。訪問と外来のMIX勤務。ドックスベスト、固定年700万より、年齢不問、CT・マイクロ有【社保・厚生年金】
東京都武蔵野市、JR線【吉祥寺駅】最寄のJ5857より新規求人を頂戴致しました。
当院は1日外来15名超の個人医療機関となります。
この度当院では常勤ドクター退職に伴い後任ドクターの募集を開始致しました。
外来ではドックスベストセメントに力を入れているので、自費率が高いのが特徴です。
また、訪問歯科診療に力を入れている事から、院長が訪問に出る時は勤務医が外来担当という事で交互に行っております。
訪問歯科は口腔ケア、義歯作成、嚥下内視鏡など幅広く行っています。
訪問メインとして開業しておりましたが、2年前よりCT,マイクロスコープを導入して院内治療を始め、一般歯科治療、歯周病治療、予防歯科に力を入れるようになりました。
まず、丁寧に確実な治療を目指しています。最初は治療が遅くてもがんばれば必ずより早く確実な治療ができるようになりますし、難しい治療はドクター同士で意見を出し合うなどしていろいろ考える歯科医院を目指しています。スタッフは全員歯科衛生士です。
訪問の説明を続けますと、在宅で6~7人程度、施設は10~25人ぐらいですが口腔ケアが多いのでドクターは在宅と施設も入れて5~7人ぐらいを担当致します。院内は15人前後になります。
保険治療全般は、手を抜かず確実な治療を目指しています。特に義歯は必ず咬める治療を目指しています。
義歯の印象はうるさく言いますが、必ずいい印象が採れるようになります。
また、歯周病治療もエムドゲインを使用した再生治療も行っています。広く浅くいろいろしていますが、今はさらにそれを深めるため日々研鑽しています。
多くのお問合せをお待ちしております。
募集形態、求めるスキル、求人科目について
求人番号
J5857
募集形態
常勤
求人科目
一般歯科/訪問歯科/その他
求人数
1名募集
求めるスキル等:
保険診療は一通りできるが部分的に指導が必要
保険診療全般の対応が可能
保険診療並びに自費診療にも充分な経験を積んでいる
訪問歯科ができる
不問
求める臨床経験年数:-年
スキルに関する備考:-
訪問歯科診療の従事について
訪問歯科診療の従事について:
求める(勤務全体の5割程度)
訪問診療に関する備考:できれば、運転のできる方
インプラントの従事について
求めない
インプラント研修環境
インプラント研修環境:あり
インプラントに関する備考:-
開設管理ついて
開設管理ついて:求めない
開設管理に関する備考:-
報酬について
報酬
年俸:7,000,000円~8,500,000円
報酬備考:最初は固定給。3年目から保険固定給+自費歩合も考えます。
最低保障額(月額)
月給:500,000円~700,000円
報酬締日・支払日
[報酬締日]毎月:末日
[報酬支払日]当月:末日支払
報酬形態
報酬形態:固定給
報酬形態に関する備考:
賞与
賞与:賞与なし
賞与に関する備考:-
昇給の有無
昇給の有無:昇給なし
昇給に関する備考:-
退職金
有り
入職3年目より支給
勤務時間・年齢・勤務場所について
平日勤務時間
9:30~19:30
土日等勤務時間
9:30~17:00
休憩時間
13:00~14:00
時短勤務
相談不可
ママさんドクター歓迎
-
時間外労働の有無
有り
勤務時間備考
【診療時間・外来】
月~金:10:00~19:00(休憩13:00~14:30)
土曜日:10:00~17:00(休憩13:00~14:30)
休診日:木曜・日曜・祝祭日
平日、診療時間は19時半までですが、20時前ぐらいまで伸びることがあります。
【診療時間・訪問】
月~金:10:00~18:00(休憩13:00~14:30)
土曜日:10:00~17:00(休憩13:00~14:30)
休診日:木曜・日曜・祝祭日
医院・クリニックの休診日
医院・クリニックの休診日:木、日、祝祭日
休診日備考:-
祝祭日のある週は振替出勤:なし
この求人の休日
この求人の休日:木、日、祝祭日
求人の休日に関する備考:-
週休2日以上
はい
年間休日120日以上
-
有給休暇の有無
有給休暇あり
その他休暇
年末年始休暇日数:6日
夏季休暇日数:5日
勤務地
勤務地:東京都武蔵野市
勤務地備考:-
自動車通勤の可否
-
勤務地最寄り駅/駅までの距離
JR中央線(快速) 吉祥寺駅/徒歩:10分以内 バス:利用しない
京王井の頭線 吉祥寺駅/徒歩:10分以内 バス:利用しない
保険・福利・その他
保険関連
健康保険:社会保険(協会けんぽ)
年金:厚生年金
雇用労災保険:雇用保険、労災保険
その他保険:-
住宅手当
住宅手当:なし
住宅手当に関する備考 :-
諸手当
-
福利厚生備考
学会への出席
都度相談
歯科医師会への加入状況
未加入
講習会費の補助
-
赴任手当(転居費用援助)
支給無し
通勤交通費について
通勤交通費について:通勤交通費全額支給
通勤交通費備考:
寮・社宅
なし
面接交通費
面接交通費:-
面接交通費備考:-
入職に際して重要視するポイント
常に前向きで向上心のある先生を求めます。
最終更新日
2019/09/24
D-104 NEXTへの登録がお済でないドクターの皆さまへ
会員登録がお手間な場合、以下の臨時問合せフォームにご入力いただければメールベースでやり取りしながら、求人医療機関への問い合わせをD-104 NEXTにて対応させて頂きます。